• 195t

Archive for 195t

リリース

エヌエフティアーツ「企業VTuber制作サービス」を提供開始 企業のVTuber...

VTuber黎明期から6年にわたってVTuberを展開するチームが企業向けにVTuber制作運営サービスを提供する。 VTuber・キャラクターIP事業を展開するエヌエフティアーツ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:宮脇 元康)は、法人向け「企業VTuber制作サービス」の提供を開始したことをお知らせします。 「企業VTuber制作サービス」は、法人限定に、オリジナルVTuberの制作と運営をご提供するVTuberビジネスのトータルパッケージサービスです。 注目のVTuber市場と、メタバースに向けて、自社のVTuber(キャラクター)のビジネス・広報展開をお考えの企業様向けに当社のVTuber専門チームがサービスを提供します。 ■拡大するVTuber市場 直近ではVTuber業界大手2社が株式上場してその成長性が話題になりました。VTuberは多くの業界で注目分野になっています。これからの時代、企業の宣伝大使として、公式VTuber(公式キャラクター)が欠かせない時代になるでしょう。また、今後のメタバースで活動する公式VTuber(公式キャラクター)の存在は欠かせません。 ■企業がVTuberを運営するメリット 自社の公式VTuber(公式キャラクター)が活動することで、企業に親しみを持って頂きお客様とのエンゲージメントが向上します。お客様とより近い距離で自社の事を知っていただける新しいコミュニケーションチャンネルとなります。 当社は、このような需要に対してサービスをご提供致します。 法人向けのVTuber制作会社が見つからない 自社にピッタリなVTuberを作って欲しい VTuber展開の相談役が欲しい 制作運営をプロに任せたい 信頼出来る声優さん・演者さんのキャスティングを任せたい 収益化に向けたキャラクターIPビジネスも相談したい 上記のようなお悩みについて、当社サービスを活用頂ければ、VTuberを迅速に立ち上げることが出来ます。 VTuber黎明期からのノウハウを提供します。 キャラクターデザインの例 ■新規事業開発支援 新規事業としてVTuber事業やIP事業をスタートする企業様のコンサルティング及び実際のプロジェクトチームの編成、運営も承ります。お気軽にお問合せ下さい。 ■AITuberもご相談下さい。 最新のAIで対話するキャラクター「AITuber」の開発プロデュースも承ります。 ■関連サイト エヌエフティアーツ株式会社 VTuber事業部 https://nftart.co.jp/vtuber 会社名:エヌエフティアーツ株式会社 代表者:代表取締役CEO 宮脇元康 住所:東京都港区虎ノ門1丁目17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階 資本金:32,000,000円(資本準備金含む) 主な事業内容: IPコンテンツの企画制作 企業向けVTuberの企画制作及ぶ運営 IPコンテンツ分野のコンサルティング 著作権の管理運用

コラム

個人勢VTuberが制作した遊園地「ぽこピーランド」がVRChat上でオープン!

個人で活躍するVTuberの甲賀流忍者ぽんぽこさんとオシャレになりたい!ピーナッツくんをテーマにしたテーマパークがVRChat上で公開されました。 ぽこピーの2人のこれまでの活動に関したものがたくさん出てくるため、ぽこピーのファンならとても楽しめるテーマパークとなっています。   この記事では、ぽこピーランドの概要やぽこピーランドに関係のあるVTuberが訪れている動画などを紹介していきます。また、ぽこピーを知らない人向けの簡単な紹介や、VRChatとは何かも簡単に説明していますので参考になれば幸いです。     オープンしたぽこピーランドの概要 「ぽこピーランド」は、個人勢VTuberとして活躍する甲賀流忍者ぽんぽこさんとピーナッツくんによる公式のVRChatワールドです。3月24日(金曜)の12時にオープンとなりました。 「自身のキャラクターやそれにまつわるアイテムを集めた遊園地を作りたい」という思いから制作されたバーチャルの遊園地で、甲賀流忍者ぽんぽこさんとピーナッツくんに関するものや、VTuber化の元となった個人制作アニメや企画動画などに関するもの、交流のあるVTuberに関したものなどをテーマにして1年以上かけて完成したテーマパークです。   VRChat上で公開されているため、VRChatが利用できる環境であれば実際に行くことが出来ます。VR機器が必要と勘違いされがちですが、Windows搭載のパソコンがあればVRChatに入ることが可能です。 テーマパーク内部は「SANZAI STATION」「MUSIC AREA」「巨大ぽこピー」「ピ虐街」「ぽんぽこの里」「豆下通り」といった6つのエリアで構成されており、すべてのエリアがぽこピーやぽこピーのこれまでの活動に関したものをモチーフに作られています。   例を挙げると、サウナを体験できるアトラクションやお化け屋敷のアトラクション、某有名100均ショップを連想させるお店など。 中央にある「巨大ぽこピー」内では、2人のこれまでの歴史が書かれた展示がされています。元々ファンだった人はこれを見ながら思い出を振り返ることができますし、最近知った方にはこれまでの歴史を知って興味が湧いた企画や動画をこれから視聴するきっかけになるでしょう。また、2人と良くコラボをしているVTuberについても書かれているので、推しのVTuberがぽこピーと良くコラボをしているなんて方は推しの紹介文を目当てに見に行ってみても良いかもしれません。   5年も活動していて個人勢ではトップクラスの人気を誇るぽこピーの両名が、貯金のほとんどを使って作ったテーマパークですので、広大なテーマパークにもかかわらず細部まできっちり作られています。 ぽこピーのファンはもちろん、ぽこピーの2人を知らない方もVR機器やWindows搭載のパソコンがあるなら一度は行ってみると良いと思います。 公式プロモーション動画はこちら:https://www.youtube.com/watch?v=OeO8PGnJqGs     VRChatとは VRChatはバーチャル空間の中でプレイヤーと交流したり様々なコンテンツをバーチャル体験したりできるVRSNSです。いわゆる「メタバース」でもあります。 毎日多くのプレイヤーがVRChat内で3DCGのアバターを操作し、バーチャルな世界で様々なコンテンツを楽しんだり交流をしたりしています。   VR専用機器が必要と思われがちですが、Windows8.1以上でCPU性能やグラフィック性能などの動作条件を満たしたパソコンとインターネット回線さえあれば利用可能です。ただし、バーチャル世界への没入感を楽しみたい方にはゴーグル型のVR機器がおすすめです。 実際に利用する際は、ゲーム販売プラットフォームのSteamを介してVRChatをインストールする形で導入します。基本プレイは無料となっていますので、パソコンとインターネット回線あれば試せます。(2023年3月31日にAndroid搭載スマートフォン版の対応予定が発表されましたが、リリースは未定)   パソコンのみの場合はキーボードやマウスで操作しますが、VR機器を導入して体にトラッカーを装着すると体を動かすことで操作ができるようになるので、VRChatを本格的に楽しみたい方はVR機器を導入すると良いかもしれません。 Steamはこちら:https://store.steampowered.com/?l=japanese     ぽこピーの簡単な説明 ぽこピーは、甲賀流忍者ぽんぽこさんとピーナッツくんの二人組のVTuberです。元々は個人制作の短編アニメのキャラクターだったところからVTuber化したという経緯があります。事務所には所属していません。 2018年(キャラクターとしては2017年)からとかなり早い段階からVTuberとして活躍し続けているいわゆる個人勢VTuber。   生配信をするVTuberが主流になった今でも動画投稿をメインコンテンツとしていて、週に2~3本というハイペースで投稿しています。過去には「1年間毎日投稿する」といった少々無謀とも言える企画を行ったこともありました。生配信と違い、1時間の動画を作るのに5時間以上かけることも多い動画配信者としては相当な作業量だったと言えるでしょう。 動画の内容は主に企画もので、VTuberというよりはYouTuberに近い企画をVTuberがやっているような動画が多くなっています。   また、企業所属無所属を問わず多くのVTuberやYouTuberをゲストに招いて24時間生配信を行う「ぽんぽこ24」という企画を6回ほど主催したり、大手VTuberが数十人集まるような大型企画の司会を務めたりしています。 数百万つぎ込んだ着ぐるみを持っており、着ぐるみの姿でゆるキャラグランプリに2年連続で出場し、それぞれ1回ずつグランプリを獲得したという実績もある珍しいVTuberです。さらに現在ではパペットの姿も追加され、動画で使われています。     ぽこピーランドを楽しむVTuberたちの様子 ここからは、ぽこピーランドを楽しんでいるVTuberたちの動画をいくつか紹介していきます。実際にVRChatで訪れることができない方は、動画を見てもらえれば雰囲気だけでも楽しめると思います。   さえきやひろさんが訪れている様子 ぽこピーとも交流が多いクリエイター系VTuberのさえきやひろさんがぽこピーランドを訪れている動画です。2人の3Dモデルのデザインやモデリングをしているので、ぽこピーのファンにとってはママとして馴染みのあるVTuberでしょう。   動画の途中では、甲賀流忍者ぽんぽこさんやピーナッツくん、しぐれういさん、もちひよこさんなども登場して交流をしています。 動画の後半には同じクリエイター系VTuberである人造人間ジンゾウさんとクリエイター目線も交えた思い出トークが繰り広げられます。パビリオンの中にある展示を見ながら流れるように裏話が出てくるのは、ぽこピーのモデリングをした当人の配信ならではの光景なので、ぜひみて貰いたいところです。   富士葵さんが訪れている様子 2018年から活躍し続けている富士葵さんが訪れている動画です。2018年の頃はイベントで一緒になる程度でしたが、2019年から直接の交流が増えて今ではぽこピーの定番のコラボ相手となっているVTuberです。   SANZAI STAION、豆下通り、ぽんぽこの里、ピ虐街などを楽しみながら回っています。 動画内では甲賀流忍者ぽんぽこさんやピーナッツくん本人のほか、ぽこピーランドで撮影をしている他のVTuberにも遭遇しています。(プレオープン時に撮影しているため一般のプレイヤーは居ません)   VRChatの操作に不慣れなため、ぽこピーランド内に設置されている自身の等身大パネルを勝手に動かした結果大変なことになっている様子をぽんぽこさん本人に見られて笑われたりするなど意図せず面白くなっているシーンもあるのでおすすめの動画です。   他にもぽこピーランドを訪れて紹介しているVTuberはたくさん...

コラム

【世界初】「Vhigh!」所属VTuberのLoRAファイルを無料配布!AIでファンア...

「Vhigh!」に所属するVTuber、真夜ヰなちさんと妙凛あいふぃさんのLoRAファイルの無料配布が開始されました。 VTuberを運営している公式から所属するVTuberタレントのLoRAファイルが配布されるのは世界初の試みとなっています。   この記事では、「Vhigh!」による所属VTuberタレントのLoRAファイル無料配布の概要や、LoRAファイルとは何をするものなのか?使うと何ができるのか?など、「Vhigh!」とはどんなVTuberプロジェクトなのかを簡単に説明していこうと思います。参考になれば幸いです。     「Vhigh!」所属タレントの「LoRAファイル」の無料配布の概要 Web3×VTuberプロジェクトの「Vhigh!」は、3月24日より所属するタレントの「真夜ヰなち」と「妙凛あいふぃ」のLoRAファイルの無料配布を開始しました。VTuberタレントのLoRAファイルの無料配布は世界初となっています。 LoRAファイルはAIによってファンアートやイラストを制作する際に利用するもので、AI技術を活用したファンアートを活性化させることを目的としてLoRAファイルの配布をしています。   配布場所は下記の通り。 「真夜ヰなち」のLoRAファイル:https://vhigh.booth.pm/items/4622045 「妙凛あいふぃ」LoRAファイル:https://vhigh.booth.pm/items/4622075     LoRAファイルとは?何に使うものなのか簡単に紹介 LoRAは「Low-Rank Adaptation」を略した言葉で、追加学習の手法の1つです。できるだけ品質を下げずに時間やメモリなどを抑えて利用できることが特徴となっています。 厳密に説明すると長くなってしまうため一言で表すと、特定のキャラクターや物の特徴を学習させる追加学習データがLoRAファイルです。   画像生成AIで狙った通りに特定のキャラクターを出力するためには、そのキャラクターの特徴を画像生成AIに入力する必要があります。いわゆる「呪文」と呼ばれる「生成したいキャラクターに沿ったキーワード」を入れて何十回何百回と画像を生成し、イメージに合った画像が出力されるまで繰り返す作業は時間も手間もかかる作業でした。 今回配布されたLoRAファイルを使って学習させることで、真夜ヰなちさんや妙凛あいふぃさんの特徴を掴んだ画像を簡単に生成することが可能になります。そのため、これまでより手軽にAIでファンアートが作れるようになると期待されています。   「Stable diffusion」という画像生成AIを使うことを想定されており、「Vhigh!」のチャンネル内でも「Stable diffusion」の使い方の講座動画が配信されているので、気になった方は見てみてください。LoRAファイルを配布したことから、LoRAファイルの使い方を実際に解説する動画がこれから作られる可能性もあると思います。 「Stable diffusion」の解説をしている動画はこちら:https://www.youtube.com/live/7_MNAqjeess?feature=share     LoRAファイルが配布されるVTuberの紹介 今回LoRAファイルが配布された2名のVTuberについて簡単に紹介していきます。 両名は、350人以上応募の公開オーディションを勝ち抜いてデビューしたVTuberです。   真夜ヰなち(まよい なち)の紹介 真夜ヰなちさんは、3月5日に配信デビューをした「Vhigh!」所属のVTuberです。アバターデザインは多雨雪さえま氏。 公式プロフィールでは「お酒とギャンブルとレトロゲームが好きなインキャ」のとなっており、実際の配信でも初心者向けのポーカー講座やカジノゲーム配信などをしています。そのほかは、歌枠や雑談枠、VTuberには定番の「ARK」や壺おじの名前でおなじみの「Getting Over It」の実況プレイなど。   初配信の様子はこちらから。 https://www.youtube.com/watch?v=NW5oK4EXA1A   その他アカウントは以下の通り。 YouTubeチャンネル : https://www.youtube.com/@mayoinachi Twitterアカウント: https://twitter.com/MAYOINACHI TikTokアカウント: https://www.tiktok.com/@mayoinachi   妙凛あいふぃ(みょうりんあいふぃ)の紹介 妙凛あいふぃさんは、3月7日に配信デビューをした「Vhigh!」所属のVTuberです。アバターデザインは多雨雪さえま氏。 配信は基本的に雑談配信が多く、そのほかでは野球を観る配信や「Getting Over It」をプレイしている耐久配信など。WBCだけでなく選抜高等学校野球大会を観る配信までしているので、これからも野球系の配信が行われると思われます。   初配信の様子はこちらから。 https://www.youtube.com/watch?v=2N0LRPyi-Cg   その他アカウントは以下の通り。 YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/@MYORINI-FY Twitterアカウント:...

リリース

FIRST STAGE PRODUCTION、第2期生タレントオーディションを開催

REALITY Studios株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉山綱祐 グリー株式会社100%子会社 以下「REALITY Studios」)は、運営するVTuberタレント事務所「FIRST STAGE PRODUCTION」で第2期生オーディションを4月1日(土)より開催します。このオーディションを通じて、夢や希望を抱いている方々がバーチャルの世界で輝くためのステージを用意し、サポートしていきます。 「FIRST STAGE PRODUCTION」から所属タレント7名が3月10日(金)にデビューし、そのうちデビュー3週間でYouTubeチャンネル登録者数8,000人を達成した「天廻てん」を含む4名がデビュー月にYouTube収益化基準を達成するなど、全員が多くのファンの方に応援していただきました。この度、より多くの方々に極上のエンターテインメント体験を提供するため、第2期生タレントオーディションを開催することになりました。 「FIRST STAGE PRODUCTION」では表現や特技、自分自身でも気が付かなかった才能などを発掘する場としてタレントオーディションを開催しています。日本在住の方なら性別問わずどなたでも参加できる場となっていますので、ぜひご応募ください。「FIRST STAGE PRODUCTION」は、合格者の皆さまの個性や才能を最大限に引き出し、新鋭のVTuber事務所として全力でサポートします。 オーディション概要 「FIRST STAGE PRODUCTION」では、幅広く所属タレントをサポートする第2期生タレントオーディションを開催します。 http://firststage-pro.com/audition 募集期間 2023年4月1日(土)00:00〜2023年4月23日(日)23:59 応募方法 本オーディションの特設サイトより応募を受け付けております。 特設サイト:http://firststage-pro.com/audition ※各詳細情報は、特設サイトをご確認ください。 「FIRST STAGE PRODUCTION 第2期生タレントオーディション」に関する最新情報は、特設サイトの他にオーディション専用Twitterでも発信していきます。 Twitter:https://twitter.com/2ndaudition_fsp 交通広告について 掲出期間:2023年4月3日(月)〜4月9日(日) 掲出場所:JR東日本秋葉原駅中央改札口内、改札正面上部壁面 第2期生のオーディション記念をして、交通広告を掲示いたします。 秋葉原駅を訪れる方はぜひご覧ください。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、混雑を避け、安全にお楽しみください。 ※本企画に関する駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください。 REALITY Studiosは、今後もタレントのプロデュースを通じて、多くのお客さまに長くお楽しみいただけるサービスを今後も展開していきます。 FIRST STAGE PRODUCTIONとは 魅力的な個性と才能を持つタレントが集まるVTuber事務所です。 https://firststage-pro.com REALITY Studios株式会社について 多彩なタレントをマネジメント、プロデュースするVTuber事務所の運営を行っています。 https://reality-studios.inc/

コラム

【にじさんじ人気ユニット】ド葛本社のプロフィールやおすすめ動画を紹介

この記事では、にじさんじの4人組ユニット「ド葛本社(どくずほんしゃ)」について紹介していきます。 特におすすめ動画は力を入れて紹介しているので、見る動画を探している方はこの記事をチェックしていってください。     ド葛本社のプロフィールについて ド葛本社は、ドーラ・葛葉・本間ひまわり・社築の4人によるユニットです。ネーミングについては4人の名前の頭文字を順に並べたものとなっています。 まずは簡単なメンバー紹介からしていきましょう。   ド葛本社の4人が揃った時の特徴など ド葛本社で集まる時は家族のロールプレイをするのが特徴的です。 家族構成は、ドーラ:母、社:父、ひまわり:姉、葛葉:弟となっています。   両親の2人は比較的落ち着いた雰囲気で進行をおこない、子供の2人はフリーダムに場を盛り上げるなど、まずで本当の家族みたいな掛け合いをしながら、見ていて微笑ましい空気になるのがエモいポイントです。 4人ユニットなので、コラボではパーティゲームをする機会が多く、わちゃわちゃした掛け合いが楽しめます。ゲームの腕前も各メンバー全体的に高いので、毎回のように白熱した勝負を繰り広げてくれます。   メンバー紹介1人目:ドーラ ド葛本社では母親役をしているファイアードレイクです。普段の配信も和やかで癒される雰囲気なので、子供2人をたしなめる感じがぴったりハマります。 ソロ配信では歌の上手さが際立っているので、一度はチェックしておきたいです。4人でコラボ曲を歌っているときも歌声が存在感を放っています。 また、お父さん(社)と共に『プロセカ』 (プロジェクトセカイ)をやり込んでいるメンバーの1人としてもよく知られています。   メンバー紹介2人目:葛葉 息子(弟)としてにぎやか担当をしている吸血鬼です。チャンネル登録者数は2023年3月に150万人を突破し、にじさんじ全体でもトップクラスの人気を保ち続けている配信者となっています。 普段はFPSを配信することが多くゲーマー気質で、毎年恒例の『マリオカートにじさんじ杯』で優勝したこともあるなど、あらゆるジャンルで高い能力を発揮しています。 割と人見知りをする性格にも関わらず、4人のコラボではリラックスしている姿を見られるので、コラボ中の細かい言動にも要注目です。   メンバー紹介3人目:本間ひまわり 名前のように、いつも明るく天真爛漫な性格をしているド葛本社の娘(姉)役です。イメージ的には妹感が強い気もしますが、大事なところではしっかりしていたり、周りの面倒見が良かったりする部分はお姉ちゃんらしいかもしれません。 普段の配信では任天堂系のアクションやRPG、もしくはFPS(『APEX』『VALORANT』)ジャンルのゲームなどをプレイしています。   また、動画編集のスキルも持っているため、時々動画を投稿してくれることもあります。 セルフ切り抜きもいくつかあるので、初見の方は最初に見ておくと良いでしょう。   メンバー紹介4人目:社築 社畜兼音ゲーマーであるド葛本社の父親です。 『プロセカ』ではイベントランキングの上位を目指すために徹夜で走り続けるなど、社会人としても配信者としても過酷な生活を送っています。   音ゲーでは『beatmaniaⅡDX』(通称「弐寺」)でもランカーレベルの腕前を発揮しており、配信ではしゃべりながら平然とプレイする姿が見られます。 コラボで場をまとめる際のトーク力がずば抜けているので、一家の大黒柱としてこれ以上相応しい人選は無いでしょう。     ド葛本社のエピソードを厳選してお届け この記事では、初見の方にも知っておいてほしいド葛本社のエピソードを厳選して紹介します。   4人が集まったきっかけについて ド葛本社の結成については、まずドーラが『L4D2』をプレイしたくてひまわりを誘ったことがきっかけでした。 『L4D2』は4人でプレイするゲームのため、そこから2人でさらに1人ずつ誘うことになり、ドーラが社を、ひまわりが葛葉を誘うことになります。   この時点で葛葉は、ドーラとも社とも喋ったことが無い状態で、人選は完全に偶然だったとのことでした。 さらに、『L4D2』コラボをする前には『Call of Duty(COD)4』でコラボをする話が別であったが結局やらなかったという流れもあり、「そのままCODのコラボできてたら、パパ(社)居なかったんじゃない?」とも言っています。   発言があった配信はこちら(配信の最初) 【#どくずほんしゃ】属性バラバラ家族?!L4D2こらぼ!   葛葉の二つ名「甘噛みの狂犬」はド葛本社が発祥 ド葛本社の初回コラボでは、各メンバーの二つ名が自己紹介の時に添えられていました。 (ドーラ:赤い保護者、葛葉:甘噛みの狂犬、ひまわり:黄色い猛獣、社:眠らぬ奴隷、となっています。)   特に葛葉の二つ名「甘噛みの狂犬」は、このコラボ以外の配信でも徐々に広まっていますが、ド葛本社が発祥ということを知らない人も多いのではないでしょうか。 他のメンバーの二つ名はあまり活用される場面が無いような気がしますが、ゲーム『暁のブレイカーズ』とコラボしたときにはキャラ名として使われていました。    ...

コラム

黎明期から活動を続けたVTuber「ミライアカリ」が2023年3月31日をもって引退

バーチャルYouTuber四天王としても親しまれたミライアカリさんが、2023年の3月31日をもって引退することとなりました。 また、3月31日には最後の生配信が行われることも告知されています。   この記事では、ミライアカリさんの引退発表の内容について、ミライアカリさんとはどんなVTuberか、これまでの活動や人気だった動画などを紹介していきます。参考になれば幸いです。     公式サイト内の「ミライアカリに関するお知らせ」の内容 ミライアカリプロジェクト公式サイト内の「ミライアカリに関するお知らせ」によると「2023年の3月31日をもってミライアカリはVTuber活動を引退」となっています。 また、3月31日にミライアカリさんの公式チャンネルにて最後の生配信をするとの告知もありました。   それに伴い、現在所属しているレーベルの「GOOM STUDIOレーベル」の運営も終了します。 告知内にはミライアカリさんの書いた文章が画像で載せられており、その中で「引退する一番の理由は運営との価値観のズレ」と語られていました。   ただし「VTuberというまだまだ新しい業界で、道筋や手本もない中で運営さんも切磋琢磨し挑んでくださったことは身に染みて感じており、とても感謝しております」とも語っているため、炎上や運営とのトラブルが起きたVTuberにありがちないわゆる「お気持ち」から出た引退ではなく、しっかりと運営スタッフと話し合った結果の引退発表であることがうかがえます。 本文内では「本当は続けたかった」と語ったあとに「バーチャルな存在なので引退や卒業はない」とし、これからは「ネットも次元も越えて自由に飛び回り、行き来し、みんなの未来を照らします」とVTuberならではの価値観で引退を表現しました。   全文は以下で確認できます。 公式サイト内「ミライアカリに関するお知らせ」:https://akari-mir.ai/information/%e3%83%9f%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%ab%e3%83%aa%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/     ミライアカリとは ミライアカリさんは、2017年の10月27日とかなり早い段階で活動を開始したVTuberです。公式プロフィールでは「記憶喪失で過去のことは不明」となっています。 元々はエイレーンさんが運営していた「アニメ娘エイレーンチャンネル」というチャンネルを改名し「Mirai Akari Project」として活動を始めたという経緯がありました。そのため、ミライアカリさんの活動開始と同時にある程度の視聴者数を持っていました。   キズナアイさんや輝夜月さん、電脳少女シロさん、バーチャルのじゃロリ狐娘Youtuberおじさん(ねこますさん)と並べて「バーチャルYouTuber四天王」と呼ばれることもあります。(5人で四天王という扱い。VTuber業界は移り変わりも早く、何をもって四天王と称するのかといった観点から一時期は使わないようにする流れもあったが、現在では黎明期を支えた功労者として「黎明期を支えたVTuberの四天王」という意味で使われています)   非常にノリが良く、少し過剰とも言えるような身振り手振りを交えての面白いトークがミライアカリさんの特徴です。いわゆるノリと勢いだけのトークや下ネタも多くありますが、どんな状況でもノリの良さで乗り切る姿がファンに親しまれています。   Twitter:https://twitter.com/MiraiAkari_prj YouTubeアカウント:https://www.youtube.com/@bittranslate/     ミライアカリの特徴 現在では2Dでデビューしてから3DになるVTuberが主流になりつつありますが、VTuberが出始めた当初は3DこそがVTuberといった意見も少なくなく、身振り手振りで伝えられることもVTuberの良さとしてアピールされている空気もあったと言えます。そのため身振り手振りを多用しつつテンポの良いトークを繰り広げたミライアカリさんは、VTuberとして多くのファンを獲得しました。 企画系の動画ではちょっとコアなサブカルチャーネタや下ネタも多く扱っていますが、持ち前のノリの良さでテンポの良い動画に仕上がっており、どんな方でも見られる動画になっていることも特徴です。   2017年12月の配信でTwitterのトレンド1位を獲得したり、NHKの『NHKバーチャルのど自慢』に出演してトップバッターを務めたり、アニメ『バーチャルさんがみている』に出演したりと黎明期のVTuber業界の最前線で活躍し続けてきたVTuberと言えます。 また、普通ならあまり触れないようにする話題を積極的に扱うといったかなり攻めたVTuberでもあり、「VTuberチャンネル登録者ランキングを見ながら自分を見つめ直しました」というタイトルで2020年7月からの登録者ランキングを確認して現状を受け止めつつ、これからまた巻き返す意気込みをみせるといった内容の配信もしています。   いまでこそバーチャルの設定をお約束程度にとどめて積極的に演者の情報を出していくVTuberが主流になっていますが、初期のVTuberはバーチャルな存在という設定を大事にしていた方も多くいました。そのためメタ的な言動をすることも多いミライアカリさんは、他のVTuberにはなかなかできない攻めた言動が魅力の芸人枠として大いに活躍することとなりました。     ミライアカリの人気動画を一部紹介 ミライアカリさんを良く知らない方にミライアカリさんがどんなVTuberなのかを簡単に知ってもらうために、いくつか動画を紹介していこうと思います。   【斉藤さん】初体験!あなたと繋がりたい!!【MiraiAkariProject#006】 2017年11月に配信された企画動画です。ランダムな相手と通話できるというアプリを使い、相手と通話しながら出されたミッションをクリアするという企画配信でした。   しかし、今とは違い世間に「VTuber」という存在が認知されていない時代のため、結果としてかなり難しい企画となってしまいました。動画内でも何度かいきなり切断されてしまっています。 また、この動画のオチにインパクトがあり話題となったため、一度は見て欲しい動画の1つです。若手アイドルや若手芸人のような体当たり感が楽しめる企画動画となっています。   【縛りプレイ】演技力じゃがりこ面接受けてみた!!! 2018年1月に配信された企画動画です。指定されたシチュエーションにあわせてテンポよく答えるゲームですが「じゃがりこ」としか言ってはいけないというルールが最大の特徴なゲームです。そのためこのゲームでは演技力が試されます。   普段から大きめの身振り手振りと共にトークしているミライアカリさんは演技力も高かったので、この動画の後半では自ら1.5倍速という縛りプレイに挑戦します。かなりギリギリになりながらも乗り切ろうとする姿はぜひ見て欲しいところです。   ミライトミライ/ミライアカリ【オリジナル曲】 2019年の1月1日に投稿されたオリジナルソング第二弾のミュージックビデオです。   現時点で再生数は300万回を超え、ミライアカリさんの歌動画のなかでもトップの再生数となっています。 企画動画だけでなく歌も頑張っていたことが確認できる動画です。...

リリース

「にじさんじ」所属ライバーを活用した医師向け動画コンテンツ制作の実証...

ANYCOLOR株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:田角陸、以下「当社」)が運営するVTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長COO:石井 敬太、以下「伊藤忠商事」)と、「にじさんじ」所属ライバー(以下「所属ライバー」)を活用した医師向け動画コンテンツ制作の実証を開始しました。 伊藤忠商事株式会社と医師向けデジタルメディア向け動画コンテンツの実証実験を開始 当社が運営するVTuberグループ「にじさんじ」には、150名を超える多種多様なインフルエンサーが所属しております。所属ライバーは、YouTubeをはじめとするデジタルチャネル上でのライブストリーミング配信を実施することで、ファンの皆様と日々多くのデジタルコミュニケーションを取り、多くの皆様から高いエンゲージメントを頂いております。 所属ライバーのYouTubeチャンネルは、2022年12月時点で登録者数が累計5,000万人以上、年間再生回数が33億7,000万回とデジタルチャネルでの非常に高い影響力を有しており、今後も拡大することが予想されます。更に当社は、それらの影響力を活かすことで、様々なパートナー企業様の商品・サービスのプロモーションにも取り組んでまいりました。 一方で、デジタル化が進む国内製薬業界においても、従来の対面を中心とした営業・販売モデルから、オンライン面談やウェビナー、オウンドメディアなどデジタルチャネルを活用したデジタルコミュニケーションが広がっています。しかし、デジタルチャネルにおける集客力やウェビナーの離脱率が課題となっており、また、専門性の高い医薬品情報をデジタル上で効率的に医師に浸透させるための新しい解決策が求められています。 この度、当社は伊藤忠商事と、所属ライバーを起用した医師向け動画コンテンツ制作の実証実験を開始いたしました。本動画では、慢性的な睡眠不足が課題となっている勤務医の健康改善や、研修医向けのノウハウをテーマに取り上げております。本動画は、医師が利用する専用メディアサイト内で公開され、医師向けのデジタルコミュニケーションとしての効果測定に活用されていきます。当社はこの実証実験を通して、所属ライバーが持つデジタルメディア上での影響力を活かし、国内製薬業界が抱えるデジタルコミュニケーションの課題解決に取り組んでまいります。 【伊藤忠商事株式会社について】 伊藤忠商事株式会社は、1858年初代伊藤忠兵衛が麻布の行商で創業したことにはじまり、一世紀半にわたり成長を続けてきました。 現在は世界62ヶ国に約100の拠点を持つ大手総合商社として、繊維、機械、金属、エネルギー、化学品、食料、住生活、情報、金融の各分野において国内、輸出入及び三国間取引を行うほか、国内外における事業投資など、幅広いビジネスを展開しています。 【にじさんじプロジェクトについて】 「にじさんじプロジェクト」は多種多様なインフルエンサーが所属するVTuber/バーチャルライバープロジェクトであり、各種イベントやグッズ・デジタルコンテンツの販売、楽曲制作などを通じて次世代のエンタメを加速させていくことを目的としています。現在、約150名の所属ライバーが個性を存分に活かし、YouTube等の動画配信プラットフォームにて活動しています。 <リンク一覧(にじさんじプロジェクト)> 公式サイト:https://www.nijisanji.jp/ Twitter:https://twitter.com/nijisanji_app YouTube:https://www.youtube.com/c/nijisanji TikTok:https://www.tiktok.com/@nijisanji_official にじさんじオフィシャルストア:https://shop.nijisanji.jp/ にじさんじ FAN CLUB:https://fanclub.nijisanji.jp/ 【ANYCOLOR株式会社について】 NEXT ENTERTAINMENT FACTORYー「魔法のような、新体験を。」ー ANYCOLOR株式会社は、2017年5月2日に設立されたエンターテイメント系スタートアップです。私達は「エンタメ経済圏」が加速する新時代の切り込み役として、世界の人々の日常に魔法をかけていきます。 <リンク一覧(ANYCOLOR株式会社)> コーポレートサイト:https://www.anycolor.co.jp 最新情報:https://www.anycolor.co.jp/news 採用情報:https://www.anycolor.co.jp/recruit Twitter:https://twitter.com/ANYCOLOR_Inc YouTube:https://www.youtube.com/c/anycolor_inc ■ 本件に関する個人・法人の方からのお問い合わせ先について ANYCOLOR株式会社コーポレートサイト お問い合わせフォーム https://www.anycolor.co.jp/contact ■ 本件に関する取材のお申し込み先について ANYCOLOR株式会社 社長室 広報担当 Email:pr@anycolor.co.jp ■ 会社概要 会社名:ANYCOLOR株式会社 本社:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト11F 代表者:代表取締役CEO 田角 陸

リリース

関西最大級のVTuber事務所「TARS lab」事務所公開ならびに所属ライバー発...

関西最大級のVTuber事務所「TARS lab」を発足。 所属ライバーの発表および当社コーポレートサイトを公開致しました。 「二次元コンテンツの力で、まだ見ぬ次元へ」がモットーの映像・二次元コンテンツ制作・株式会社Afio (本社:大阪府守口市、代表:島原 大知)は、2023年3月30日(木)より関西最大級のVTuber事務所「TARS lab」を発足。 所属ライバーの発表および当社コーポレートサイトを公開致しました。 関西最大級のVTuber事務所「TARS lab」 事務所公開ならびに所属ライバー発表、コーポレートサイト公開 3月30日より発足! 「二次元コンテンツの力で、まだ見ぬ次元へ」がモットーの映像・二次元コンテンツ制作・株式会社Afio(本社:大阪府守口市、代表:島原 大知)は、2023年3月30日(木)より、関西最大級のVTuber事務所「TARS lab」を発足。 所属ライバーの発表および当社コーポレートサイトを公開致しました。 【URL】https://Afio.ltd ▽関西最大手のVtuber事務所 「TARS lab」は、YouTube・Twitterを中心に 合計約3,0000人のファンを有する VTuberプロダクションになります。これは関西に拠点を置くVTuberプロダクションでは最大級の規模となります。幣プロダクションはタレントのやりたい事を優先してリスナーの方々が楽しめられる事を第一に考えて活動いたします。 リスナーの方々が楽しめられる事を第一に考えて活動する方がより一層活動しやすい環境を作るお手伝いをいたします。 大阪の笑いのDNAと二次元コンテンツを融合させてバーチャルコンテンツの無限の可能性によって、あらゆる枠組みから飛び出るユーモアセンス溢れるVtuberプロダクションを目指して運営して参ります。 また、新規デビューするライバーの4月下旬から5月上旬にかけてのデビューを計画しております。 ▽「TARS lab」所属ライバー一覧 ■綺月(きづき)める Twitter:https://twitter.com/Mel_Kizuki YouTube:https://www.youtube.com/@kizukimel/videos ■コモリニト Twitter: https://twitter.com/komori_nitochan YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCluH_giduvBxjyY4nN0Lxew  ■茂山(しげやま)すい Twitter: https://twitter.com/shige_sui_osake YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCfB83myUpJhSxrDH5mrtZCQ ■月季折(つきおり)まふゆ Twitter: https://twitter.com/tsukiori_mafuyu YouTube: https://www.youtube.com/@tsukiori_mafuyu ■鶴来(つるき)つゆ Twitter:https://twitter.com/tsuru_vlive YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCHYHuutJy8jzdcdz7x5k4JQ ■咎神(とがみ)テトラ Twitter: https://twitter.com/togamiXtetora YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCq5dZHvUcJSOi1Q-wfIpRPg ■花城(はなしろ)めんも Twitter: https://twitter.com/hanashiro_menmo YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCAb1PTLhKoDFQQOBrInGDQg ■八十歩(やそほ)なぎ Twitter: https://twitter.com/Yasoho_Nagi YouTube: https://www.youtube.com/@YasohoNagi ■夜来(よく)ねむる Twitter: https://twitter.com/yn_nks_official YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCWvWevWZpLfWRdp-Tbd2SPA ■リアン・アニマリア・椿 Twitter: https://twitter.com/Lien_A_Tsubaki...

リリース

「NIJISANJI EN」第7回VTuberオーディションを開催!

ANYCOLOR株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:田角陸、以下「当社」)は、本日2023年3月29日(水)より、主に英語を用いて活動するVTuberプロジェクト「NIJISANJI EN」所属タレントをオーディション形式で募集開始いたします。本オーディションの募集受付は、2023年4月17日(月)16:00(日本時間)まで実施いたします。 本日2023年3月29日(水)より「NIJISANJI EN」第7回VTuberオーディションを開催! 本日2023年3月29日(水)より、主に英語を用いて活動するVTuberプロジェクト「NIJISANJI EN」の所属タレントを、オーディション形式で募集いたします。 本オーディションの募集受付は、2023年4月17日(月)16:00(日本時間)まで実施いたします。あなたも「NIJISANJI EN」のメンバーに加わって、世界で活躍してみませんか? オーディション概要 ■ 応募条件 <必須> ・デビュー後、最低でも12ヶ月以上の積極的な活動が可能なこと ・ストリーマーとしての活動経験があること ・18歳以上であること(性別不問) ・英語話者であること <歓迎> ・英語以外の言語の話者であること ※その他の情報は応募サイト・フォームを参照してください。 ■ 応募方法 以下の応募フォームより、注意事項等を必ずご確認のうえエントリーしてください。 応募フォーム:https://forms.gle/GNMZVMe5w6vxxBRG8 ■スケジュール 2023年3月29日(水)16:00~2023年4月17日(月)16:00(日本時間) ※選考を通過された方には、募集受付終了後から1ヶ月以内に連絡させていただく予定です。ただし、それより後に連絡させていただく場合もございます。予めご了承ください。 【「NIJISANJI EN」について】 2021年5月にデビューした主に英語を用いて活動するVTuberプロジェクト「NIJISANJI EN」は、YouTube等の動画配信プラットフォームや各SNS等にてインフルエンサー活動を行っています。 <リンク一覧(NIJISANJI EN)> YouTube:https://www.youtube.com/c/nijisanji_en Twitch:https://www.twitch.tv/nijisanji_en Twitter:https://twitter.com/NIJISANJI_World Website:https://www.nijisanji.jp/en Reddit:https://www.reddit.com/r/Nijisanji/ Instagram:https://instagram.com/nijisanji_en Tiktok:https://www.tiktok.com/@nijisanji_en?lang=en Facebook:https://www.facebook.com/nijisanji.official/ 【ANYCOLOR株式会社について】 NEXT ENTERTAINMENT FACTORYー「魔法のような、新体験を。」ー ANYCOLOR株式会社は、2017年5月2日に設立されたエンターテイメント系スタートアップです。私達は「エンタメ経済圏」が加速する新時代の切り込み役として、世界の人々の日常に魔法をかけていきます。 <リンク一覧(ANYCOLOR株式会社)> コーポレートサイト:https://www.anycolor.co.jp 最新情報:https://www.anycolor.co.jp/news 採用情報:https://www.anycolor.co.jp/recruit Twitter:https://twitter.com/ANYCOLOR_Inc YouTube:https://www.youtube.com/c/anycolor_inc ■ 本件に関する個人・法人の方からのお問い合わせ先について ANYCOLOR株式会社コーポレートサイト お問い合わせフォーム https://www.anycolor.co.jp/contact ■ 本件に関する取材のお申し込み先について ANYCOLOR株式会社 社長室 広報担当 Email:pr@anycolor.co.jp ■ 会社概要...

コラム

個人勢VTuberピーナッツくんが歌った『刀ピークリスマスのテーマソング202...

個人勢VTuberとして活動するピーナッツくんの歌った曲『刀ピークリスマスのテーマソング2022』のミュージックビデオの再生数が1500万回を突破しました。サビ部分の歌詞から刀ピーOVER DOSEとも呼ばれています。 この記事では、刀ピークリスマスのテーマソング2022とはどんなものか、刀ピークリスマスとは何か、ピーナッツくんとはどんなVTuberかを簡単に説明しつつ、過去のテーマソングをかるく紹介していきます。参考になれば幸いです。     『刀ピークリスマスのテーマソング2022』とは 個人勢VTuberとして活躍するピーナッツくんが、にじさんじ所属のVTuber剣持刀也さんに向けて毎年クリスマスに贈る歌が『刀ピークリスマスのテーマソング』です。その2022年バージョンがTikTokで話題になり、YouTube上でも1500万再生を突破しました。TikTokやYouTubeショートではサビ部分だけが使われているため、その歌詞から『刀ピーOVERDOSE』と呼ばれてもいますが正式タトルは例年通り『刀ピークリスマスのテーマソング2022』のままです。   話題の『刀ピークリスマスのテーマソング2022』はこちら。   曲の良さとサビ部分の踊りやすさからTikTokやYouTubeのショート動画を中心にバズった結果、様々な有名配信者が歌ったり踊ったりした曲の原曲として認知され、YouTubeのミュージックビデオが1500再生を突破することとなりました。 踊ったVTuberは軽く挙げるだけでも天宮こころさん、笹木咲さん、鈴木勝さん、星川サラさん、西園チグサさん、犬山たまきさん、兎鞠まりさん、もちひよこさん、田中ヒメさんなど有名な方が勢ぞろい。その他にも大勢の方が歌ったり踊ったりしています。また、VTuber外でも本田翼さんやあのちゃんが踊った動画やアイドルが踊ってみた動画が話題になりました。   音楽関係で活動している方も注目し、自身のチャンネル内で取り上げたことも追い風になったと言えるでしょう。一例を挙げると、ラッパーとして活躍する晋平太さんは去年に引き続き『刀ピークリスマスのテーマソング』を聞きながら感想を述べる企画配信を単体企画として行っています。     ピーナッツくんとはどんなVTuber? 元々は「オシャレになりたいピーナッツくん」という個人の自主制作アニメの主人公キャラクターでした。 黄色いピーナッツがブリーフを履いて赤いスカーフを巻いている姿の5歳児と、かなり攻めた造形のキャラクターです。   同作に登場していた甲賀流忍者ぽんぽこというキャラクターをVTuber化、その後に続いてVTuberとしてデビューし、主に二人組で「ぽこピー」として活動しています。自主制作アニメは公開が2017年、VTuber化したのも2018年なのでVTuberとしてはかなり早い段階から活動していたVTuberで、いわゆるVTuber四天王と呼ばれている方々と同期だということを持ちネタにしていたこともあります。 VTuberになってからは、自身の長い活動歴を活かして大手事務所所属の有名VTuberに先輩マウントを取ったり、不自然な距離の詰め方をしてキモがられたりする芸風で活躍しています。愛称は「豆」でイキリ芸をしていたことから「イキリ豆」と呼ばれていたことも。   VTuberとしての活動と並行して音楽活動もしていましたが『刀ピークリスマス2021のテーマソング』がVTuber界で話題になった結果、音楽方面の実力も認められHIPHOP系の音楽フェス「POP YOURS」にも着ぐるみの姿で出演。(着ぐるみでの出演は異例だったため、ピーナッツくんを知らない方には着ぐるみ担当と声担当は別の人と思われていました) 同イベントはHIPHOP系/ストリート系から評価を得ているラッパーたちの集まるイベントのため着ぐるみの姿はかなり浮く形でしたが、曲の合間に「今日は面白がられに来たんじゃなくて、カマしに来ましたから!」と宣言しその実力を見せつけてくれました。     『刀ピークリスマスのテーマソング』の刀ピークリスマスとは何か? 刀ピークリスマスの曲がバズったため『刀ピークリスマスのテーマソング』は認知されていますが、それが何を意味するのか知らない方もSNSでよく見られます。 2018年より、にじさんじ所属の男性VTuber剣持刀也さんと個人勢VTuberのピーナッツくんが2人でクリスマスにコラボ配信をして過ごす「刀ピークリスマス」という企画配信がありました。   その中の1コーナーでピーナッツくんが剣持刀也さんに映像付きで歌を捧げたところから『刀ピークリスマスのテーマソング』が始まっています。(さらに前にラップバトル系の企画があり、そのお返しとして刀ピークリスマスに持ってきた曲が刀ピークリスマスのテーマの一作目) クリスマスに男性2人で過ごすというネタのような企画でしたが、やりすぎなほどしっかりと企画を練ってくるピーナッツくんとそれをキモがりながら鋭くツッコむ剣持刀也さんの姿が好評で毎年恒例となり、現在まで続いています。その結果として、テーマソングも毎年贈られることになりました。   あえて気持ち悪い言動をして重すぎる恋人のような姿を見せるピーナッツくんと、それをうまくあしらおうとする剣持刀也さんの掛け合いが刀ピークリスマスの魅力としてファンに親しまれています。     刀ピークリスマスのテーマソング2018~2021までの紹介 ここからは、過去の刀ピークリスマスのテーマソングを2018年から2021年まで軽く紹介していきます。 曲だけを切り抜いたMVがあるものもありますが、元々はピーナッツくんが剣持刀也さんに捧げるための歌です。   したがって、曲を聞きながら剣持刀也さんが鋭いツッコミを入れ続けてこそ本当に完成する曲だと思うため、刀ピークリスマスの配信内の方で紹介していきたいと思います。   刀ピークリスマスのテーマ2018 刀ピークリスマスと『刀ピークリスマスのテーマソング』の始まりがこの動画です。   お友達と言いながらも裸の付き合いや浮気などのセンシティブなワードを歌詞に入れるところも初回から。剣持刀也さんと仲の良い他のVTuberの名前を挙げて押しのけようとする今でも定番となったネタもこの回からあります。   刀ピークリスマスのテーマ2019 『刀ピークリスマスのテーマソング』の第二弾です。前回よりさらにおしゃれな曲に。   ネタバレになってしまいますが、剣持刀也さんと仲の良いVTuberの名前を挙げて「だけどみんなは本当の刀也くんを知らない」と歌った瞬間に「お前も知らねえだろ」と後ろから突っ込まれているシーンも「刀ピークリスマス」の配信内でしか見ることのできない見どころの1つです。 また、定番となった「消してリライトして」というASIAN KUNG-FU GENERATIONの『リライト』のオマージュネタもこの回から採用されています。   刀ピークリスマスのテーマ2020 2020年の第三段がこちらです。この頃から『刀ピークリスマスのテーマソング』の固定ファンが出てきています。   剣持刀也さんの仲の良いVTuberを挙げながら押しのける定番ネタとリライトのオマージュも引き継ぎつつ、「刀ピーもしくはピー刀」という後に定番となるワードも登場します。(カップリングを表記する場合は一般的に左側に来る方が攻める方とされているため、ピーナッツくんが攻める方だと思っている方に対する配慮とされています) 「日本語を知らない人が聞けば名曲」と言われ始めたのもこの回からでした。   刀ピークリスマスのテーマ2021 『刀ピークリスマスのテーマソング』が有名になるきっかけになったのがこの回です。...