• 195t

Archive for 195t

リリース

CrossVision、NTTドコモとVC2社から5,500万円の資金調達を実施。

web3技術を活用し、デジタルコンテンツの企画から制作、販売を支援する「Sound Desert」を開始。 株式会社CrossVision(本社:東京都千代田区、代表取締役:奥井 颯平、以下、クロスビジョン)は、株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)、ゼロイチキャピタル、ライトアップベンチャーズから5,500万円の資金調達を実施しました。 クロスビジョンの代表取締役社長にはドコモ社員の奥井 颯平が就任しており、web3技術を活用しVTuberを中心としたクリエイターのデジタルコンテンツを企画から制作、販売までトータルで支援する「Sound Desert」(読み:サウンド・デザート)事業を2024年6月1日(土曜)より開始します。 「Sound Desert」はクロスビジョンの代表取締役である奥井 颯平と同社CTOの勝本 源太(株式会社ゐきかた 代表取締役)が発案しました。NTTドコモグループ※1の新規事業創出プログラム「docomo STARTUP™」を通じて、web3※2やメタバースに興味のあるクリエイターとファンをつなぐ機会を提供し、2023年3月の実証実験開始以降、70組以上の音楽ユニット、300名以上のイラストレーターや音楽アーティスト、Vtuberなど幅広いクリエイターが検証に参加してきました。 今回の資金調達により、クロスビジョンは近年急成長しているVtuber市場に特化したツールやサービスを開発し、「Sound Desert」に実装し提供します。 今後は地域イベントやメタバース上でのバーチャルイベントと連携したり、今まで培ってきたweb3技術を活用したNFT※3などのデジタルグッズを提供することで、Vtuberを活用したい法人向けにソリューションを提供するとともに、より多くのファンの皆様にご満足いただけるような新しいエンターテイメント体験の提供を目指してまいります。 ※1 株式会社NTTドコモ、NTTコミュニケーションズ株式会社、NTTコムウェア株式会社 ※2 web3は、次世代の分散型インターネットをさします。 ※3 NFTは、「ブロックチェーン上で構築される代替不可能なデジタルデータ」のことをさします。 ◾️「Sound Desert」概要 「Sound Desert」はweb3技術を活用し、VTuberを中心としたクリエイターのデジタルコンテンツを企画から制作、販売までトータルで支援するサービスです。 NFTコンテンツの販売を行える場だけでなく、アーティストとファンとの接点やつながりを強めたり、Vtuberやイラストレーター、アーティストなどのクリエイター間をつなぐ機能を提供するプラットフォームとしての価値を提供します。 |マーケットプレイス 「Sound Desert」では音楽NFTの販売を行うことができます。例えば、Vtuberなどの配信者が自らのIPと相性が良いオリジナルソングを、Sound Desertを介してつながった音楽アーティストとともに作成し、このデジタルコンテンツを推し活グッズとしてサイト上で販売することができます。クロスビジョンではこの販売を商品企画段階から支援していきます。 |ライブ配信を盛り上げるツール提供 SoundDesert公式パートナー  雅楽代アマネ https://www.youtube.com/c/amane_vsinger 「Sound Desert」には、新たにライブ配信と連動してコマースや継続視聴を促す機能があります。例えばVtuberがライブ配信で活用できる投票機能はファンとのコミュニケーションを通じて音楽イベント等を盛り上げると同時に、投票者にボイスNFTをプレゼントするなどして、ファンとクリエイターとのつながりを強化することができます。 |法人のweb3/Vtuberプロモーション支援 「Sound Desert」では実証実験を通じて国内最大級の野外音楽フェスや地域活性化イベントにてNFTの配布支援を行ってきました。web3技術を活用して法人のデジタルマーケティングニーズに対してコラボグッズの企画、ライブ配信と連動した集客施策を提案します。 ◾️今後の展開 クロスビジョンでは、音楽作家、イラストレーター、配信者などのクリエイターがそれぞれの強みを活かして作品を共創する環境を提供します。日本のコンテンツを世界に届けることを目指し、ドコモグループをはじめ、様々なパートナーと共にweb3 / メタバースなどの最先端技術を活用した取り組みを進めます。 |デジタルコンテンツを集める文化を推進 クロスビジョンではプロダクトを通じて、デジタルコンテンツとして推し活グッズを収集して楽しむ企画/仕組みづくりを追求します。メタバースでの活用を想定し、アクリルスタンドの3Dモデルやキャラクターのイラストが描かれたメダルの販売を行います。   ◾️チーム クロスビジョン創業チームはクリエイター、アーティストとして活動経験のあるメンバーで「クリエイターによるクリエイターのための価値創造」に情熱的にチャレンジしてまいります。 |代表取締役 奥井颯平(CEO) 関西学院大学大学院 理工学研究科にて情報検索やビッグデータ解析の研究に従事。ドコモグループにて対話生成AIの研究開発、エンタメ領域を中心としたソリューションビジネス経験を積み、最先端技術の社会実装力を武器に同社のオープンイノベーションに貢献。現在は自身がイラスト作家として活動していたこと、NFTアートが注目を浴びたことをきっかけに専門性をweb3に広げ、起業家としてスタートアップを推進。 |勝本源太(CTO) 日本大学芸術学部情報音楽コースにて生活騒音へのマスキング技術を研究。広告代理店の企画部、スタートアップのエンジニアを経て、自身が代表を務める株式会社ゐきかたにてNTTドコモと共にweb3サービスの実証実験を主導。多数のスタートアップのCTOとして開発を支援する中で、自らプロモーション楽曲や地下アイドルのオリジナル楽曲を手がけるなど企業のコンテンツ制作を支援。クロスビジョンでは多彩な経験から企画・開発・制作を多角的に推進。 |髙橋和彦(CPO) 1999年単身アメリカNYに渡り、Hip-Hop ProducerのRichBlak(Da Beatminerz)の自宅に住み込みで音楽修行し、帰国後ドコモグループに入社。マネージャーとして従事する傍ら音楽プロデューサー・ビートメーカー・作編曲家として数々のメジャーアーティストに作品を提供。音楽×web3という奥井のアイデアに賛同しSoundDesertに参加。CrossVisionではコンテンツプロデュースからスタートアップにおける組織づくりを担当。 |大谷英治(CSO) ドコモグループ、法人とのアライアンス等を担当。NTT入社後、キャリアを通じマーケティング、新規事業、アライアンスを経験。2003年にシリコンバレーのNielsenグループで勤務し、帰国後はNTT東日本、NTT持株会社などを経験。2014年には、動画学習サービス「gacco」の立ち上げに尽力した。直近ではバイクシェア取締役、dカーシェア責任者を経験。法政大学大学院社会科学研究科、多摩美TCL修了。琉球空手道師範。 ◾️料金・利用方法 「Sound Desert」の利用料金(プレイリストやコレクション機能):基本無料  ※販売されているデジタルコンテンツを個別に購入する必要があります。  ※法人やクリエイターの立場でのご活用は個別お見積りとなります。詳細はお問い合わせください。 ◾️株式会社CrossVisionについて 会社名 株式会社CrossVision...

リリース

Brave group Europe、欧州圏多言語VTuberプロジェクト「globie」が第3期生...

ヨーロッパから世界に向けて、エンターテインメントを発信する仲間を募集 Brave group Europe Limited(本社:英・ロンドン、Managing Director:Takahiro Takizawa、株式会社Brave group100%子会社、以下「Brave group Europe」)は、VTuberプロダクション「globie」公式ホームページにて日本時間5月17日(金)18時よりオーディションサイトを公開し、第3期生の募集を開始いたしました。 ・URL:https://globie.net/audition/ 本オーディションでは、英語話者またはヨーロッパ圏の言語話者を中心に、ヨーロッパから世界に向けてエンターテインメントを発信していきたい方を募集し、選考を進めます。 ▼募集期間:日本時間2024年5月17日(金)18時〜6月1日(土)07時59分 [英国夏時間(BST)2024年5月17日(金)10時〜5月31日(金)23時59分] ■VTuberプロジェクト「globie」について 「globie」は、Brave group Europeの第1弾としてリリースされた、欧州圏多言語VTuberプロジェクトです。 世界のなかまを意味する造語「globie」 世界(国際的)という意味を持つ「Global」と、仲間や友人、相棒など、親しみや愛着を想起する意味を持つ「Mate」から派生した「Matie」という語源に接尾辞の「ie」を組み合わせて生まれました。 「globie」には、文化や言語を超えて集まった世界中の人々が共に表現やエンターテイメントを楽しみ、互いに輪や繋がりを築いて欲しい。また、趣味や得意なことを通じて自分のコミュニティを作って欲しいという願いが込められています。 本プロジェクトビジョンは、“Unveil the world together” 新しい未来に向けて、本当の自分らしくいられる場所(世界・コミュニティ)を共に創造していこう。という想いを込めて掲げています。 ・公式サイト:https://globie.net/ ・公式YouTube:https://www.youtube.com/@globieofficial/ ・公式X:https://twitter.com/globiesocial/ ・公式Reddit(subreddit):https://www.reddit.com/r/globie_hub/ ■Brave group について Brave groupは『世界に、日本の冒険心を』というパーパスを掲げ、『80億の、心をうちぬけ』というミッションのもと、次世代 Virtual esports Project「ぶいすぽっ!(*1)」やバーチャルミュージックレーベルを擁する「RIOT MUSIC(*2)」などVTuberの総合プロデュースを行うIP事業、アニメ・マンガ等の公式グッズ・公式ライセンス商品専門ECサイト「colleize(*3)」やバーチャル学園都市「MEキャンパス(*4)」を運営するPlatform事業、ゲームの上達に特化した「CR Gaming School(*5)」を運営するesports事業をはじめ、XR事業、DX事業、Incubation事業と、幅広い領域で複数の事業を展開しています。 (*1) ぶいすぽっ!:https://vspo.jp/ (*2) RIOT MUSIC:https://riot-music.com/ (*3) colleize:https://colleize.com/ (*4) MEキャンパス:https://mecampus.org/ (*5) CR Gaming School:https://cr-gs.jp/ ■参考プレスリリース ・Brave groupが米国に続き「英国拠点」を設立し、欧州市場に参入。欧州圏多言語VTuber事業を開始、年内デビュー(2023年6月14日) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000203.000044525.html/ ・Brave group、欧州圏多言語VTuberプロジェクト「globie」から第1期生の7名がデビュー!(2023年11月24日) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000249.000044525.html/ ・Brave group Europe、欧州圏多言語VTuberプロジェクト「globie」から新たに8名の第2期生がデビュー!(2024年4月4日)...

リリース

Brave group Europe、欧州圏多言語VTuberプロジェクト「globie」が第3期生...

ヨーロッパから世界に向けて、エンターテインメントを発信する仲間を募集 Brave group Europe Limited(本社:英・ロンドン、Managing Director:Takahiro Takizawa、株式会社Brave group100%子会社、以下「Brave group Europe」)は、VTuberプロダクション「globie」公式ホームページにて日本時間5月17日(金)18時よりオーディションサイトを公開し、第3期生の募集を開始いたしました。 ・URL:https://globie.net/audition/ 本オーディションでは、英語話者またはヨーロッパ圏の言語話者を中心に、ヨーロッパから世界に向けてエンターテインメントを発信していきたい方を募集し、選考を進めます。 ▼募集期間:日本時間2024年5月17日(金)18時〜6月1日(土)07時59分 [英国夏時間(BST)2024年5月17日(金)10時〜5月31日(金)23時59分] ■VTuberプロジェクト「globie」について 「globie」は、Brave group Europeの第1弾としてリリースされた、欧州圏多言語VTuberプロジェクトです。 世界のなかまを意味する造語「globie」 世界(国際的)という意味を持つ「Global」と、仲間や友人、相棒など、親しみや愛着を想起する意味を持つ「Mate」から派生した「Matie」という語源に接尾辞の「ie」を組み合わせて生まれました。 「globie」には、文化や言語を超えて集まった世界中の人々が共に表現やエンターテイメントを楽しみ、互いに輪や繋がりを築いて欲しい。また、趣味や得意なことを通じて自分のコミュニティを作って欲しいという願いが込められています。 本プロジェクトビジョンは、“Unveil the world together” 新しい未来に向けて、本当の自分らしくいられる場所(世界・コミュニティ)を共に創造していこう。という想いを込めて掲げています。 ・公式サイト:https://globie.net/ ・公式YouTube:https://www.youtube.com/@globieofficial/ ・公式X:https://twitter.com/globiesocial/ ・公式Reddit(subreddit):https://www.reddit.com/r/globie_hub/ ■Brave group について Brave groupは『世界に、日本の冒険心を』というパーパスを掲げ、『80億の、心をうちぬけ』というミッションのもと、次世代 Virtual esports Project「ぶいすぽっ!(*1)」やバーチャルミュージックレーベルを擁する「RIOT MUSIC(*2)」などVTuberの総合プロデュースを行うIP事業、アニメ・マンガ等の公式グッズ・公式ライセンス商品専門ECサイト「colleize(*3)」やバーチャル学園都市「MEキャンパス(*4)」を運営するPlatform事業、ゲームの上達に特化した「CR Gaming School(*5)」を運営するesports事業をはじめ、XR事業、DX事業、Incubation事業と、幅広い領域で複数の事業を展開しています。 (*1) ぶいすぽっ!:https://vspo.jp/ (*2) RIOT MUSIC:https://riot-music.com/ (*3) colleize:https://colleize.com/ (*4) MEキャンパス:https://mecampus.org/ (*5) CR Gaming School:https://cr-gs.jp/ ■参考プレスリリース ・Brave groupが米国に続き「英国拠点」を設立し、欧州市場に参入。欧州圏多言語VTuber事業を開始、年内デビュー(2023年6月14日) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000203.000044525.html/ ・Brave group、欧州圏多言語VTuberプロジェクト「globie」から第1期生の7名がデビュー!(2023年11月24日) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000249.000044525.html/ ・Brave group Europe、欧州圏多言語VTuberプロジェクト「globie」から新たに8名の第2期生がデビュー!(2024年4月4日)...

リリース

2.5次元IPのプロデュースを展開する株式会社ウタイテ、シリーズA2ndクロー...

更なる事業拡大に向け、5月17日(金)より「歌い手×ストリーマー」ユニットで活動する新規タレントオーディションを開始 2.5次元IPの運営・開発を行う株式会社ウタイテ(本社:東京都新宿区、代表取締役:倉田将志)は、Sony Innovation Fund、電通ベンチャーズ、BRICKS FUND TOKYO(三菱地所株式会社のCVC)、KDDI Open Innovation Fund 3号(運営者:グローバル・ブレイン株式会社)、Bandai Namco Entertainment 021 Fundを含む計6社を引受先として第三者割当増資を行い、シリーズAセカンドクローズとして3億円の資金調達を実施したことをお知らせいたします。 今回の資金調達を通じ、シリーズAラウンドでの調達金額は総額13億円、創業からの資金調達総額は19億円となりました。 また、5月17日(金)より「UTAITE」の新プロジェクトである「Pop✖Diff」が「歌い手✖ストリーマー」のタレントオーディションを開始しました。 資金調達の目的と株式会社ウタイテについて 2022年12月に設立された株式会社ウタイテは、「心が躍る感動を、世界へ。」というミッションのもと、2.5次元IPを連続してプロデュースし展開し続けることで、日本の新たな「エンタメ経済圏」から世界を目指すスタートアップです。 個人が活躍するこの時代に、クリエイターの活動を支援し、ファンに喜んで頂ける機会の最大化をサポートする事で、個人の自己実現を促進する「プラットフォーム」を目指しています。歌い手、ファン、クリエイターの全ての喜びと感動を追求し、新しいエンターテインメントカンパニーの時代を創ります。 今後は連続的にIPを展開しながら、ゲームやアニメなどの周辺領域とのコラボレーションも同時に進め、さらに事業を拡大していく展望です。 今回の資金調達を機に、事業会社とのアライアンス構築やM&A、採用活動の強化を行ってまいります。 投資家一覧 ・Sony Innovation Fund ・電通ベンチャーズ ・BRICKS FUND TOKYO(三菱地所株式会社のCVC) ・KDDI Open Innovation Fund 3号(運営者:グローバル・ブレイン株式会社) ・Bandai Namco Entertainment 021 Fund  を含む計6社 セカンドクローズ新規投資家コメント ソニーベンチャーズ株式会社 代表取締役社長 波多野 和人 ウタイテ社の経営チームが重ねてきた実績や、クリエイターやファンと共に新しい2.5次元IPを作り出す挑戦を続ける同社の成長に期待して投資を判断しました。 今後はソニーグループとの事業連携も含めて、ウタイテ社の挑戦を支援していきます。 電通ベンチャーズ 岡田 祐佳 日々投稿されるコンテンツや配信を通じて推しと多くの接点を持ち、ライブに行けば素顔の推しに会えるという身近さと感動は、歌い手アイドルを中心とする2.5次元IPの文化圏を、非常に熱量高いものにしていると感じます。当市場が開花した今、ウタイテは、経験豊かな経営陣のもと集った素晴らしいチームで躍進できると信じています。関わる全ての人に喜びと感動を与える新時代のエンタメへの挑戦にご一緒できることを、大変嬉しく思います。 BRICKS FUND TOKYO  三菱地所株式会社 新事業創造部 主事 橋本 雄太 株式会社プライムパートナーズ Investment Manager 田中 智史 2.5次元IPを活かした新たなエンターテインメントの潮流は、メディアのデジタル化に次ぐ産業インパクトを引き起こす可能性を秘めており、日本の強みを活かして海外展開も期待できる成長領域の一つです。また、2.5次元IPはデジタルに留まらず、リアルとの掛け合わせによって価値が高まり新たな事業展開が期待される領域でもあります。ウタイテは、トップレベルのコンテンツ企画・制作チームのもと、2.5次元IPを連続して生み出し、新たな「エンタメ経済圏」を構築することを目指しており、本ファンドでは、三菱地所グループのアセットを活かし同社の成長をサポートするとともに、まちづくりにおける新たなエンターテインメント体験の共創を目指してまいります。 KDDI株式会社 オープンイノベーション推進本部 本部長 中馬 和彦 SNSや動画配信サービスの普及により、新たなIPはネットから誕生する時代になりました。VTuberは時代に適応し、日本から世界に羽ばたいていきました。次は誰の時代でしょうか?きっと歌い手がそのポジションをつかみ取るはずです。ウタイテ社は、未だ多くの歌い手が個人活動を実施している中で、彼らを世界へと導いていける存在になると確信しています。KDDIはウタイテ社との事業連携を通じ、クリエイターエコノミーを共創して参ります。 既存投資家コメント...

リリース

JRE MALL初!VTuberによる地域応援プロジェクトを実施!~5月20日より山形...

○東日本旅客鉄道株式会社(代表取締役社長:喜㔟陽一、以下「JR東日本」)、株式会社JR東日本商事(代表取締役社長:井上晋一)、JR東日本スタートアップ株式会社(代表取締役社長:柴田裕)は、JR東日本スタートアッププログラム2023秋の採択企業であり、VTuber推し活アプリ「my dear.」やVTuberネットワーク「my dear.nest」を活用したマーケティング事業の提供を行う、株式会社any style(代表取締役:萩原湧人、以下「any style」)と連携し、JRE MALL初となるVTuberによる地産品を集めたライブコマース「JRE MALL × my dear.nest VTuber地域応援プロジェクト」を実施します。 ○VTuberがJRE MALL内に出店する全国の地産品を取り扱うECショップ「お取り寄せきっぷ」の中から、山形の商品をセレクトし、2024年6月30日まで開催中の「山形県春の観光キャンペーン」で販売し、地域の魅力を発信します。 ○VTuberのファンの圧倒的な熱量によって、地域の魅力ある地産品を知ってもらい体験するきっかけをつくり、地域のファンづくりに繋げていきます。 1.開催の経緯 ECサイト上の文章や画像のみでは、モノの良さや背景が伝えにくいという課題があるとともに、販売側の「商品の魅力を知ってもらいたい」「地域に愛着を持って現地に来てほしい」などのニーズがあります。こうした課題・ニーズに対して、VTuberが地産品を紹介することで、ファンの圧倒的な熱量で地域や地産品に愛着を持ってもらい、実際に現地に行くきっかけをつくり、地域のファンになってもらうことで、観光流動の創出を図っていきます。 2.イベント概要 【JRE MALL × my dear.nest VTuber地域応援プロジェクト~山形編~】 本企画では、VTuberネットワーク「my dear.nest」提携のVTuberが2週間にわたり、JRE MALLの山形地産品を紹介します。地産品の特徴をVTuber自身が体験して発信をすることで、視聴者の方により具体的なイメージを持って地産品の魅力に触れ、リアルな購入体験をするきっかけを作ります。また、キャンペーン期間限定特典として、各VTuberのノベルティを付け販売をいたします。 ■販売期間 2024年5月20日(月)より5月29日(水)まで ※配信および配信スケジュールは、各VTuberの配信ページよりご覧いただけます ■販売店舗 JRE MALL「お取り寄せきっぷ」 ■内容 (1)JRE MALLにて、VTuberグッズをノベルティに付けた山形県の地産品の販売 (2)期間中、VTuberによるライブ配信での山形県の特産品の食事レポートの実施 ※販売数及びノベルティ数には限りがございます。予めご了承ください ■URL 以下の特設サイトにて商品の購入が可能です https://www.jreastmall.com/shop/e/e1000006/ 【運営】 株式会社JR東日本商事(JRE MALLでの商品販売) JR東日本スタートアップ株式会社(JR東日本スタートアッププログラムの運営) 株式会社any style(VTuber地域応援プロジェクト企画・運営) 【地産品一覧】 【VTuber一覧】  ※内容は予告なく変更となる場合がございます。 ※画像等はすべてイメージです。 <参考> ■各サービス概要 【my dear.nest】とは my dear.nestとはany styleが運営するVTuberネットワークで、企業案件やイベントのご提案、ファンサービスの体験価値向上のための自社開発推し活アプリ「my dear.」の提供など、提携バーチャルタレントの方々の活動をサポートしています。 【JRE MALL】とは 「JRE MALL」は、JR東日本が運営するネット通販、エキナカ商品の事前注文およびふるさと納税などを提供するECサイトです。鉄道イベント、鉄道グッズ、SuicaのペンギングッズといったJRならではの商品や、食品、家電、酒、飲料、日用品など幅広い商品を展開しています。 サービスページURL:https://www.jreastmall.com 【JR東日本スタートアッププログラム】とは ベンチャー企業や様々なアイディアを有する方々から、駅や鉄道、グループ事業の経営資源や情報資産を活用したビジネス・サービスの提案を募り、ブラッシュアップを経て実現していくプログラムです。2017年度に初めて開催し、今回までに合計128件の提案を採択。鉄道事業やIT事業など幅広い分野の実証実験を行い、一部の取組みは実用化にいたりました。なお、内閣府主催の2018年度第1回日本オープンイノベーション大賞において、経済産業大臣賞を受賞、2020年度第3回同賞において、環境大臣賞を受賞しました。...

教育

世界に羽ばたくバーチャルアーティストを輩出する「Revival Production」...

所属アーティスト第1弾「Ibuki」の1st Original Song「藍嵐」のMusic Videoを公開 “Music Communication Design Company” をスタンスに、 日本で生まれる魅力ある音楽IPが持続的に機能、成長できるようビジネスを実装するエグゼキューションカンパニー、iTokyo株式会社 (所在地 : 東京都渋谷区、代表取締役 : 原 章馬)は、世界に羽ばたくバーチャルアーティストを発掘・輩出するための音楽プロダクション「Revival Production」を立ち上げました。 また、所属アーティスト第1弾となる「Ibuki」の1st Original Song「藍嵐」のMusic Videoを公開しました。 VisionSingerとして始動するIbukiの強い決意、そしてシーンに新たな旋風を巻き起こす覚悟を表現した、ストレートでスタイリッシュなEDMチューン「藍嵐」。 楽曲を手掛けるのは「オルターエゴ」「狂う獣」など、K-POPやEDMシーンから影響を受けた尖ったサウンドを持ちながら、日本人が親しみやすい婉美なメロディーラインが特徴のボカロPとしても知られるMisumiが制作を務めた。 ●素材URL https://drive.google.com/open?id=1SV5GTCgY7pE4RwREWZLNv0Jzj1_Aahsc ●Ibuki 1st single「藍嵐」 https://www.youtube.com/watch?v=s-irkXQLk3E ●「Revival Production」について 「Revival Production」は“Music Communication Design Company” をスタンスに、 日本で生まれる魅力ある音楽IPが持続的に機能、成長できるようビジネスを実装するエグゼキューションカンパニー、iTokyo株式会社より新たに始動する音楽プロダクションです。世界に羽ばたくバーチャルアーティストの発掘・輩出を行い、近年日本で人気の高いボカロはもちろんのこと、世界的に人気の高いEDMやHIPHOP、R&Bなど、幅広いジャンルの音楽を発信してまいります。 テーマは「私たちは音楽と共に蘇る——」。音楽をはじめ、自身の夢に挑戦するも叶わず、挫折した経験を持つ人は少なくないかと思います。しかし、敗北を知っているからこそ逆転でき可能性を復活させることができる、と私たちは信じています。諦めないことの大切さを軸に可能性を追求する、という想いを「復活」を意味する「Revival」に込め、「Revival Production」と名付けました。 光を浴びず、世間から注目されなかった人間が音楽を軸に再生し社会現象を引き起こす——。「Revival Production」は、そんな未来の実現を目指します。 ●Vision Singerプロジェクトについて 「Revival Production」では、「Vision Singer」という新たなジャンルのバーチャルアーティストを輩出していきます。「Vision Singer」は、アーティスト活動だけに留まらない、未来像や構想を率先し創り上げ、これからの時代を切り開く存在です。この度、1人目の「Vision Singer」となる「Ibuki」の1st Original Song「藍嵐」のMusic Videoを公開しました。 なお、本プロジェクトには、人気イラストレーター・カオミンをはじめ、経験豊富なクリエイターが参加予定です。「Vision Singer」のこれからの活躍にご期待ください。 ●Vision Singer「Ibuki」とは Ibukiとは、一度夢を諦めた少女が劣等感と向き合いながらも、アーティストとして再び挑戦することを決意し、成功を目指す物語の主人公です。 舞台は現代より少し技術の発達した世界にある都市、NeoRaternu (ネオラティーヌ) 裕福な家庭で育ち、幼少期から音楽に親しんでいたIbuki。 しかし、多忙な両親と過ごす時間は少なく、本心を言えない日々が続いていました。 高校生の頃、友達に誘われた音楽ライブに参加し、間近で世界的アーティストのステージを見た瞬間、音楽の魅力に目覚め音楽活動を始める。 しかし現実はそんなに甘くなく惨酷なものでした。なかなか思うような成果を上げられない中、Ibukiは大人になるにつれ、徐々に夢を諦めていきます。 そんなある日、Ibukiはいつも通りにターミナル前のストリートエリアで歌っていると、とある人物から声を掛けられ、再び夢に向かって挑戦することを決意する。...

教育

次世代の音楽IPプロダクション「株式会社VOLVE CREATIVE」設立~バーチャ...

~株式会社5project、株式会社ササクレクト、マイスエンタテインメント株式会社の3社が連携し設立~ 株式会社VOLVE CREATIVEは、次世代の音楽IPを創造し、最新テクノロジーと融合させて世界に新たなエンターテインメントのスタイルを提供します。 株式会社5project、株式会社ササクレクト、マイスエンタテインメント株式会社の3社が連携し、次世代の音楽IPプロダクション「株式会社VOLVE CREATIVE」を設立いたしました。 目的は、次世代の音楽IPを創造し、最新テクノロジーと融合させて世界に新たなエンターテインメントのスタイルを提供します。 特徴: ・創造的なアーティストと共に独自の音楽IPを開発します。 ・最先端テクノロジーを活用し、音楽とエンターテインメントの新しい形を追求します。 ・グローバルに展開することを重視します。 展望: VOLVE CREATIVEは、音楽IPのポテンシャルを最大限に活かし、グローバル市場で日本発のエンターテインメントを牽引する企業を目指します。最新テクノロジーと創造性を活用し、国内外のファンに愛されるコンテンツを生み出し、未来の音楽シーンを形作ります。 ーチャルガールズラップユニット”AKAGIMI「赤君」 VOLVE CREATIVEの手掛ける第一弾プロジェクト、 バーチャルガールズラップユニット”AKAGIMI「赤君」”が発表されました。 キャッチフレーズ:「紅い血の雨を降らしにやってきました。」を掲げ、音楽業界にラップと音楽の魅力を発信していきます。 X:https://twitter.com/akagimiakagimi youtube:https://www.youtube.com/@volve_creative 新会社の概要: 社名: 株式会社VOLVE CREATIVE 代表取締役CEO: 外園栄太(株式会社5project代表) 取締役CCO: 久嶋位征(株式会社ササクレクト代表) 取締役COO: 小林裕(マイスエンタテインメント株式会社代表) 事業概要: バーチャル領域における音楽IP創出 IPの海外展開 楽曲制作、ライブ制作 WEBサイト: https://volve.tokyo/ YOUTUBE:https://www.youtube.com/@volve_creative お問い合わせ: 株式会社VOLVE CREATIVE info@volve.tokyo

リリース

個人VTuberと企業を繋ぐ『Reプラン』サービス開始

個人VTuberと企業を繋ぐ『Reプラン』サービス開始 株式会社ReplyData(本社:東京都新宿区、代表取締役:宮内佑典)と株式会社いんから (本社:埼玉県戸田市、代表取締役:竹内暢雄)は、2024年5月1日から個人のパートナーVTuberと企業を繋ぐビジネスマッチングサービス『Reプラン』の提供を開始することをお知らせします。 ・Reプラン公式HP<https://replan-hp.net/> ▽Reプラン概要 『Reプラン』は、過去にプロダクション運営を行っていたノウハウを元に提供するビジネスマッチングサービスです。企業とVTuberの意向を元にプロモーション案件をご紹介します。 個人VTuberとして継続して活動可能 Reプランに協力していただく形の契約なので今までと変わらない活動が可能です。 都度ご紹介する案件の実施可否判断をお願いします。 ▽協力いただける個人VTuberさん募集開始 サービス開始に合わせて協力いただける個人VTuberさんの募集を開始します。 お気軽に公式HPの問い合わせフォームよりご連絡ください。 ▽会社概要 ・運営会社 会社名 株式会社ReplyData 所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-36-2新宿第七葉山ビル3階 設立 2015年2月2日 役員 代表取締役 宮内 佑典 ・協力会社 会社名 株式会社いんから 所在地 〒335-0022 埼玉県戸田市上戸田2丁目27番7-102号 設立 2020年8月30日 役員 代表取締役 竹内 暢雄 本件へのお問い合わせは下記まで 【Reプランに関するお問い合わせ】 URL:https://replan-hp.net/contact/

リリース

VTuber事務所「Poppin Peach」「Cool Class」合同2期生募集オーディショ...

応募締切は5月31日(金)23:59まで OTAGROUP株式会社(代表取締役:下西 竜二)は運営するVTuber事務所「Poppin Peach」「Cool Class」が合同で2期生募集オーディションを開催することをお知らせいたします。 2期生オーディション VTuber事務所「Poppin Peach」と「Cool Class」は「アジアを中心にオリ曲で世界へ」をキーワードに歌やトークが大好きなメンバーで活動しています。中国最大級の配信プラットフォーム「bilibili」とも業務提携しています。 「粛聖!! ロリ神レクイエム☆/しぐれうい」「みとらじギャラクティカ/月ノ美兎」などを生み出したD.watt(IOSYS、USAGI Production所属)によるオリジナル曲争奪事務所内オーディションの開催や「ニコニコ超会議2024」への企業出展も実施。 1期生も続々とLive2DアバターでYouTubeデビューを果たしています。 事務所特色 ・中国最大級の配信プラットフォーム「bilibili」と提携 ・条件達成でLive2D・3Dプレゼント ・所属者限定オリジナル曲獲得オーディション開催 ・リアルイベント開催 募集期間 2024年5月31日(金)23:59まで 応募方法 オーディションページの「LINEでまずは相談」よりエントリー受付。 https://www.vtuber-challenge.com/ 応募条件 ・年齢、性別問わず ・日本語でのやりとりが可能 ・事務所に所属していない方 ・個人VTuberも応募可能 OTAGROUP株式会社(オタグループ) 「オタクなら世界を救える。」をミッションにオタク目線のエンタメプロデュースを行っています。創業初期からVTuber事業に携わり有名VTuberのオンラインイベントや握手会などのリアルイベントなどをプロデュースしてきた。後期高齢者VTuber「メタばあちゃん ひろこ」は週刊朝日「2023年の顔100人」にも選出され、テレビや新聞などの各種メディアに取り上げられている。 https://otagroup.co.jp

リリース

VRダンスの3つのメリットが明らかに! VRダンスイベント「みんなで踊ろう...

みんなでVRで踊ってメタバースで健康になってみませんか? プロダンサーと医療者監修のVRダンスイベント「みんなで踊ろうメタバースデイ」が5/5に開催され、多数のVR住人で盛り上がり、メタバースの健康促進への活用の可能性が改めて浮かび上がりました。今回、実際に開催してわかったVRダンスの「3つのメリット」をまとめました。イベントの配信アーカイブとVRダンスの振付動画も公開したので、ぜひ実際にVRダンスの世界に挑戦してみてください。 バーチャル空間の活用を目的とした『ダンスフィットネス集会』を手掛ける、医療メタバースエバンジェリストのうぇあ(メタバース医療協創ラボ代表)は、『バーチャル美少女ねむ』(メタバース文化エバンジェリスト:作家、Vtuber)の協力の元、ダンスイベント「みんなで踊ろうメタバースデイ」を、2024年5月5日(日)に開催しました。 【Youtube LIVE】 URL:https://www.youtube.com/live/lrdAakh_wWg?si=kAlIqi2DrWjUdoWw また、イベントで用いたダンスレッスン動画を特別に公開。 講師を務めた『KANAME』はTwiceのドームツアーや、Kis-My-Ft2のライブでのバックダンサー経歴、モーションキャプチャーのモデルとして活躍した実績もあるVRダンサーです。 【背景】 メタバースの活用については、医療福祉分野でも大きく注目されています。 特に「市民向け健康体操教室」のような、予防分野での取り組みは重要とされています。しかしながら社会課題に対する有用性を「実証」している医療者は、まだ殆ど居ません。 そこで今回、メタバースを活用した健康促進を目的としたイベントを行い、世界中の人とダンスを通じて交流し、身体的、精神的な効果を検証しました。 【VRダンスの3つのメリット】 ①可愛いアバターの姿でポーズを決めるのが楽しい! メタバースの世界ではコントローラーの操作だけで移動が出来てしまうため、人によっては運動不足になりがちです。座った状態のままつねにフワフワ浮いているような人も少なくありません。言ってみれば無重力空間で過ごしている宇宙飛行士のようなもので、長時間メタバースで過ごす場合は意識的に運動を取り入れた方がよさそうです。 VRダンスでは、「可愛い」「かっこいい」自分の理想のアバターの姿で踊ることができるので、ポーズを決めるのが非常に楽しくなります。アバターに拘りのあるVRの住人にとって、身体を動かす大きなモチベーションになるのではないでしょうか。 先行研究でも、仮想空間でのエクササイズは「運動量の増加」に加えて「精神的な充足度を高める」効果があるとされており、心身双方に効果的なのではないかとされています。 ②フルトラならリアル全身運動できる! 今回のイベントでは、VRで3点トラッキング(ゴーグルと左右のコントローラーのみ)で参加した方、VRでフルトラ(腰や足にトラッカーを付けて全身を動かす技術)で参加した方、PC画面の前で踊る形で参加した方と、それぞれ思い思いの方法で仮想空間に集まりダンスを行いました。 特にフルトラで全身の動きをアバターと連動した場合は、家にいながらにして身体全体を使ったダンスパフォーマンスを楽しむことができます。 ③メタバースなら皆で時空を超えて集まってダンス練習できる! 運動が続きずらい一番の原因は、やはり一緒に運動をする仲間を見つける難しさにあるのではないでしょうか。 メタバースであればVRゴーグルを被るだけで瞬時に同じ場所に集まることができますし、同じ空間を共有することで仲間と一体感を感じやすいです。VRダンスは現在一大カルチャーとなっており、様々なタイプのイベントが行われています。 筆者がスイスの人類学者リュドミラ・ブレディキナと共同で実施した「ソーシャルVRライフスタイル調査2023」では、回答したソーシャルVR住人約2,000名のうち、「よく参加するコミュニティやイベント」に「ダンス・運動関連」を挙げていた方の割合はVRChatの場合20%、clusterの場合23%に上りました。地域別では、特に北米において37%と、非常に高いダンス・運動への関心が伺えました。 詳細は『バーチャル美少女ねむ』のnote記事に記載されています。 note記事:VRダンスの”3つのメリット”とは!?【みんなで踊ろうメタバースデイ】 【URL】https://note.com/nemchan_nel/n/n7f0369e42083 【今後の展望】 今回、イベント後にアンケート調査を行い、身体的な変化以上に「運動継続意欲の向上」や「幸福度の増加」のような精神的充足に関する項目に期待が寄せられました。 継続的な開催によって、心身やアイデンティティへ変化を及ぼし得るか、引き続き調査を行い、今後は学術発表へ進めていきます。 まだ機材面でのハードルは高いですが、VRダンスの振付動画も公開したので、実際にVRダンスに挑戦してみてください。 ●使用楽曲:「メタバースデイ」 バーチャル美少女ねむオリジナル曲 主催:ダンスフィットネス集会 【出演者プロフィール】 ●バーチャル美少女ねむ(VTuber、作家) 黎明期のメタバースに生きる”原住民”にしてその可能性を伝えるメタバース文化エバンジェリスト。「バーチャルでなりたい自分になる」をテーマに2017年から美少女アイドルとして活動している自称・世界最古の個人系VTuber。著書『メタバース進化論(技術評論社)』で「ITエンジニア本大賞2023」ビジネス書部門”大賞”を受賞。国連「IGF京都2023」登壇。MoguLive VTuber Award 2023では「今年最も輝いたVTuber」に選出された。 ・Twitter : https://twitter.com/nemchan_nel ・YouTube : https://www.youtube.com/nemchan_nel ●うぇあ@医療メタバースエバンジェリスト(理学療法士) 服を着替えるように、色んな自分に出会って欲しいと言う想いから「うぇあ」と言うハンドルネームでメタバースイベントを開催している。2022年4月にオンライン学術団体のメタバース医療協創大学を発足する。2023年10月21日Clusuterにて行った『メタバース医学会』では、メタバース内の有識者に協力頂き1600名を動員。2024年よりメタバースを活用した健康促進について実証実験と研究を開始する。 ・Twitter : https://twitter.com/Go22482036 ・YouTube : https://note.com/calm_roses440/n/ne8b71a1367c7 ●KANAME(ダンサー、モーションキャプチャーモデル) 「Twice Dome Tour 2018」、「欅坂46 欅共和国 2018」、パラリンピック1周年記念イベントにダンサーとして出演。Kis-my-Ft2「A10TION」にはMVにも出演した経歴をもつプロダンサー。ダンスレッスン講師の経験や、3Dモデルのモーションキャプチャーモデルの経験もあり。2024年4月にバーチャルダンサー講師としてClusterで活動を開始。 ・YouTube :https://youtu.be/g1Ynw3r7EuU?si=cFPJnl83DpajUIpY 【イベント協力】 ●カメしょう(バーチャルカメラマン:撮影) ・Twitter: https://twitter.com/cameshow_eth ●Yukimalo(Vtuber:MC) ・Twitter: https://twitter.com/yukimaloV