最近活躍している学術系VTuberを紹介!

VTuberの中には、それぞれの専門分野の専門家として活動するいわゆる学術系VTuberというジャンルがあります。

本記事では、最近活躍している学術系VTuberとして4名ほどピックアップして紹介していきます。

 

 

目次

バーチャル美少女ねむ

 

プロフィールや主な活動など

2017年とVTuberとしてはかなり早い時期にデビューしたVTuberです。名前の由来は暗号資産(仮想通貨)のNEMより。

VTuberがまだあまり世間に認知されていない時代からVTuberになるためのノウハウをいち早く公開し、後に起こるVTuberブームに貢献した実績もあります。

 

ボイスチェンジャーと女性アバターを使ういわゆるバ美肉(バーチャル美少女受肉の略で美少女のアバターを纏うこと)勢のVTuberとして活動し、NHKの番組企画「バ美肉おじさん特集」にも出演しました。

 

『メタバース進化論 仮想現実の荒野に芽吹く「解放」と「創造」の新世界』が「ITエンジニア本大賞2023」ビジネス書部門で大賞を受賞

『メタバース進化論 仮想現実の荒野に芽吹く「解放」と「創造」の新世界』は、メタバースとは何か、ソーシャルVRの世界、メタバースを支える技術、アイデンティティのコスプレ、コミュニケーションのコスプレ、経済のコスプレ、身体からの解放といった章立てでメタバースについて解説した書籍です。

同書が2月9日に開催された「ITエンジニア本大賞2023」のビジネス書部門で大賞を受賞し大きな話題になりました。

 

この件については、下記の記事でも紹介しています。

「ITエンジニア本大賞2023」ビジネス書部門で大賞を受賞したバーチャル美少女ねむとは:https://vtuber-info.jp/column/1996/

 

高校の副教材に『メタバース進化論』が掲載

バーチャル美少女ねむさんの著書『メタバース進化論』内の「メタバースの定義」の部分が2023年度の高校「情報」科目の副教材『情報 最新トピック集 2023 高校版(日本文教出版)』に全文掲載されました。

Yahoo!ニュースを始めとした様々なメディアで紹介され話題になりました。

 

2023年度の大阪芸術大学 芸術計画学科の入試問題に『メタバース進化論』が掲載

2023年度の大阪芸術大学芸術計画学科の入試問題・募集要項にて『メタバース進化論』内の「メタバースの定義:実現に必要な七要件」の部分が掲載されました。

 

YouTubeチャンネル・Twitterアカウント

YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/nemchan_nel

Twitterアカウント:https://twitter.com/nemchan_nel

 

 

北白川かかぽ

 

プロフィールや主な活動など

北白川かかぽさんは「サイエンスコミュニケーションの可能性を広げること」を目的として活動している学術系VTuberです。専門分野は物理学・科学技術社会論・情報学ですが、他分野の学術系VTuberとコラボしたり、他分野の番組を配信内で同時視聴したりとVTuber活動を通して自身も学んでいる姿が印象的なVTuber。その他、ゲーム配信や歌配信など一般的なVTuberと同じような活動もしています。

 

2023年の3月には、物理学・宇宙物理学の分野で博士号を持っていることを公表した本格派の学術系VTuberです。

元々は個人でしたが、現在はSony Musicによるバーチャルタレント育成&マネジメントプロジェクトのVEEに所属して活動しています。

 

文科省の「一家に1枚」シリーズとコラボし、ウイルスについて解説する動画に出演

文科省による学習資料「一家に1枚」は、基礎的・普遍的な科学知識の普及を目的として様々なテーマで科学技術を紹介しているシリーズです。

この「一家に1枚」シリーズの令和5年度学習資料「一家に1枚 ウイルス ~小さくて大きな存在~」を解説する動画に北白川かかぽさんが出演しました。動画では制作者による解説を引き出す聞き手の役目を務めました。

 

解説動画は以下でご覧ください。

 

経済産業省事業「STEAMライブラリー」でVtuber教材統括責任者を務める

STEAMライブラリーは、経済産業省の「未来の教室」プロジェクトが開発した、小中高生に向けて社会的・学問的なテーマを扱う動画や資料などのデジタルライブラリーです。

北白川かかぽさんは、その「STEAMライブラリー」内の教材「学術系Vtuberと考える”未来のバーチャル社会”」の制作チームにてVTuber教材統括責任者と教材制作アドバイザーを務めました。

 

YouTubeチャンネル・Twitterアカウント

YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/c/kakaporesearch/

Twitterアカウント:https://twitter.com/kakapo_research

 

 

彩恵りり

 

プロフィールや主な活動など

彩恵りりさんは「バーチャルサイエンスライター」として科学に関する話題を解説しているVTuberです。得意としているのは天文学ですが、その他分野も幅広く扱っています。また、科学ライターとしても活動しています。

 

福島大学と連携して研究内容の解説リーフレットを作成

福島大学・山形大学・奈良教育大学による「奈良公園のシカ」の起源に迫る研究をTwitterで解説、のちに『DNA解析で探る奈良公園のニホンジカの歴史』のリーフレット作成に協力しました。

 

普段は科学系のニュースや論文の解説をしている

2023年に入ったころからは少し頻度が落ちてしまいましたが、普段はYouTubeで科学ニュースの解説や科学に関する配信をしていました。また、Twitterでも科学に関するニュースについて呟いています。

アズワン株式会社の運営する、研究者向け情報サイト「Lab BRAINS」内でニュース解説も行っているので、そちらもおすすめです。

 

Lab BRAINS:https://lab-brains.as-1.co.jp/series/science-releace/

 

YouTubeチャンネル・Twitterアカウント

YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCOCTp-GVYvO8a23PSzsBPWA

Twitterアカウント:https://twitter.com/Science_Release

 

 

宇推くりあ(うすいくりあ)

 

プロフィールや活動の簡単な紹介

宇推くりあさんは、ロケットに関する知識が豊富なVTuberです。自身は宇宙人であり、アイドルを題材にした作品『ラブライブ!』に憧れて地球に来たがロケットが壊れてしまったので自力でロケットを直すためにVTuber活動をしながら学んでいます。

ロケットの打ち上げ配信の同時視聴配信をしながら解説するのが主な配信内容。ロケットの打ち上げは世界各国で行われているため、時期によっては1日に複数回配信することや、ほぼ毎日のように配信をしていることもあります。

 

また、ロケット工学系VTuberとしてだけでなく、アイドル系の活動もしており「ロケット工学系アイドルVTuber」を名乗っています。

 

天文雑誌「星ナビ」でライターとして解説記事を執筆

星空を楽しむための月刊誌「星ナビ」にて、2023年6月号より月面着率に挑戦した「HAKURO-R」の解説記事をライターとして書いています。また、2023年6月号では表紙にも登場しています。

 

H3ロケットの打ち上げをYouTubeで解説して話題に

2023年2月にH3ロケット試験機1号機の打ち上げの様子を配信し、中止になると即座にその理由を考察し解説。その内容からロケットへの知識が注目され、ネット上で話題になりました。

 

翌月3月7日のH3ロケット試験機1号機の打ち上げ配信も同時視聴をし、実況解説者がまだ「気分的にはほっとしている」と言っている時点で既に異変に気づいて取り乱すような姿を見せるなど、ロケットの打ち上げに関する知識とロケットへの愛の深さで再度話題になりました。

 

ロケット第3段モーターの燃焼試験を現地で実況解説

6月6日に行われたイプシロンS ロケット第3段モーターの燃焼試験を、配信映像の同時視聴ではなく現地の映像を直接流しながら解説配信を行いました。同配信では、Starlink(イーロン・マスク氏が率いる宇宙ベンチャーのスペースX社が提供している衛星インターネットサービス)を利用していました。

 

アカウントなど

YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/clearusui

Twitterアカウント:https://twitter.com/clearusui

 

 

まとめ

この記事では、学術系VTuberのバーチャル美少女ねむさん、北白川かかぽさん、彩恵りりさん、宇推くりあさんを紹介してきました。

どの方もそれぞれの分野についてわかりやすく解説してくれている方なので、ぜひ一度見てみて欲しいところです。また、この他にも多くの学術系VTuberがYouTubeやその他プラットフォームで活躍していますので、興味のある方は学術系VTuberを探してみてください。

 

物理学、天文学、法学、生命科学から犯罪心理学まで様々な分野の学術系VTuberが居ますので、きっと気にいる方が見つかると思います。

関連記事一覧